齋藤電気の電気実験室
芦屋大学の教授、齋藤が、エレクトロニクスの世界を、分かりやすくお届けします。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/04 15:16
|
MD②
MD媒体は、今はもう、希少らしく、そこそこ、入手できる店も少なくなってきています。
PR
2015/11/10 10:34
|
Comments(0)
|
電気
MD①
録音媒体のMDを購入しました。今や、レトロ媒体となっていますが。
2015/11/09 09:20
|
Comments(0)
|
電気
蛍光灯修理⑯
接点不良スイッチを分解した内部です。接点が焦げ、導通がありません。
2015/11/06 10:06
|
Comments(0)
|
電気
蛍光灯修理⑮
配線接続の絶縁テープをしっかり巻きます。
2015/11/04 09:08
|
Comments(0)
|
電気
蛍光灯修理⑭
スタンド底にある安全スイッチをバイパス配線する作業を追加しました。転倒時に回路を遮断するためのスイッチです。
2015/11/02 09:12
|
Comments(0)
|
電気
電子
プロフィール
HN:
電気
HP:
芦屋大学教授・齋藤電気の電気実験室
性別:
非公開
自己紹介:
昭和30年代後半の7月
愛知県生まれのO型
芦屋大学修士卒業
芦屋大学教授
六甲山に棲息
日曜大工が趣味
自然豊か&新鮮な食生活
健康人
第1級アマチュア無線技士
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
芦屋大学教授・齋藤電気の電気実験室
電気の旧Blog
管理画面
新しい記事を書く
最新記事
論理回路演習⑤
(01/31)
論理回路演習④
(12/15)
論理回路演習③
(09/12)
論理回路演習②
(08/26)
論理回路演習①
(08/24)
カテゴリー
電子技術 ( 0 )
電気 ( 2044 )
アーカイブ
2017 年 01 月 ( 1 )
2016 年 12 月 ( 1 )
2016 年 09 月 ( 1 )
2016 年 08 月 ( 6 )
2016 年 07 月 ( 12 )
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
サイトマップラス
Powered by
SEO対策
キーワードアドバイス
ツールプラス
Powered by
SEO
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]